アトリエたいよう パターンナーとして養った技術を存分に発揮し、着心地の良い、長く着られるオリジナルのお洋服や小物を作っています。スタンダードな中に少し今の空気を取り入れたデザインを心がけ、シャツ、パンツ、トップス等の普段着や、ヨガブルマ、猫ちゃんに負担がかからない安心素材の首輪など。日常にワクワクを感じられるアイテムをお届けしています。

猫のあれこれ④

アトピー性皮膚炎

 

今回は、我が家の春のアトピー性皮膚炎について書いてみたいとと思います。

 

白猫姉妹の姉の春は現在アトピー性皮膚炎にかかっています。

 

そもそもアトピー性皮膚炎とは、皮膚のバリア機能が低下したり、アレルギーの原因となるアレルゲンが皮膚を通じて体内に入ることで引き起こされる皮膚炎ということらしいです。

アトピー性皮膚炎の説明書を読んでも難しい名前が沢山出てきて、それだけで頭のなかが???マークで一杯になります。

春の身体のなかで、何らかのアレルゲンにたいして過剰な反応が起こっているということなのでしょう。

 

 

そもそもは

 

何故、春がアトピー性皮膚炎になったのかというと、恐らくもともと遺伝的に皮膚のバリア機能が弱かったり、アレルゲンに反応しやすい体質であったと思います。

うちの子になったその年の3月位に右耳の後ろにポツンと掻きむしったようなちいさなハゲがみつかりました。

気にしつつもそのままにしていたところ、1か月半位たつと自然に消えてなくなりました。

それから毎年3月位になると、小さいハゲが出ては、消えていく。。。を繰り返していました。そんなことで、季節性のものかしらと、大して気にもせずそのままにしていました。

 

 

ある変化

 

いまから約2年前、地域猫としてお世話していたサビ猫のアビィちゃんを保護し、我が家で譲渡までの間、お世話をすることになったことから春の身体に変化があったように思います。

 

アビィちゃんを保護して1か月はうちの子たちとは完全に隔離をしていましたが、どうやら春と桃は自分たち以外の猫は苦手なようで、断固拒否の姿勢を貫いていました。

やれやれどうしよう。。。。。

 

春と桃は、嫌いな相手に向かって攻撃するタイプではなく、ひたすら我慢するタイプのようです。

嫌だけどなんとか我慢しようというストレスが、顔の掻きむしりへと向かってしまったのではないかと、今にして思われます。ごめんね。。。

 

アビィちゃんはその後、階下の両親の方へ移動したり、2匹とは一緒にならないように過ごし、無事、素敵な里親さんの子になることができました。

 

 

アレルギー発症

 

アビィちゃんもいなくなり、春の掻きむしりも治まるかと思いきや、これがなかなか治まりません。

小さかったハゲがどんどん大きくなり、赤みを帯びてきました。

当時かかっていた獣医さんに塗り薬をもらいましたが、そもそも、春は簡単に捕まえられないし、気安く触ることもできません。なので、薬を塗るなんて、3日に1回位の割合でしか出来ません。困って、再度病院に行きましたら、今度は、注射を打っていただきました。この注射を打てば、かゆみが即治まるのですぐに良くなりますよ。と言われました。

免疫抑制剤でした。

私的には免疫抑制剤はちょっと怖いイメージがありましたが、まずはやってみないと分からないので、お願いしたのです。

 

ところが、何故か春は、1日経っても2日経っても、搔きむしります。むしろどんどん掻きむしりだしました。

 

ここから春のアトピー性皮膚炎との付き合いが始まっていくのでした。

 

続く

 

 

 

 

コメントは受け付けていません。

特集